
担当者=おふたりの一番の代弁者☆4月6日ご結婚式
担当者=おふたりの一番の代弁者☆4月6日ご結婚式

wed vol. 5309
おふたりらしい会場を彩ってくれたのは
この季節を感じさせる
色とりどりの春色カラーのお花たち⇩
和のお衣装を着られること
古民家の空間であることから
おふたりのご希望で
ところどころで
苔を使ってみたりも⇩
洋のお花に
和の苔がマッチしていくって
なかなか想像できないかもしれませんが
実は合わせようで
合っていくんですよね~♬
これもフローリスト(=お花屋さん)の
技術のなせる業✨
おふたりとフローリストさんの
お打合せがあることはもちろん
その後も
フローリストさんと私とで
何度もお話を重ねて
おふたりらしい空間へと
想いを馳せていきました♡
そして、挙式はお庭で⇩
挙式スペースには
この時期らしく
桜を彩ってみました🌸
桜の時期がくる度に、きっと
おふたりもご家族様も
この1日を思い出してくださることでしょう♡
どの新郎新婦様もそうですが
会場の雰囲気を想像していくことは
なかなか難しいものなのです
簡単に想像していくようになるには
私たちのように
何度も経験を重ねないと出来ないかと。。。
だからこそ
おふたりの好みをちゃんと
担当者である私が把握して
おふたりに代わって
頭の中で想像していくのです
「おふたりの好みも希望もわかってるから
安心して任せてね♬」
こうお伝えして
「YES」をくださるように
信頼していただいていることが
とっても嬉しい私です
よく、おふたりから
「なんでそんなに好みがわかるの?」
って驚いていただけます♬
なぜか・・・❔
実は私にも
からくりはよく分からないんです(笑)
だけど、どのおふたりも
好きな感じや希望というものを
早い段階で掴めているのです
勝手な自信ではなく(笑)
どのおふたりからも
そう言っていただいている♡
これまでの経験から
掴めるようになっているのかも
『おふたりの最高の笑顔が見たいから』
私はおふたりの
一番の代弁者であることをここに誓います✨
そんなお手伝いをさせてください
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!