SNSでのクリエイター探しについて
SNSでのクリエイター探しについて
                                                            wed vol. 5013
昨日のブログでお伝えした
最近の結婚式事情と金額について![]()
確かに、ウェディング会社で
色々なアイテムを依頼すると
金額は大きくなるけれど
SNSで自分で探して
安い人を見つけてお願いする方が
リスクが高い可能性が多いというオハナシです![]()
とは言え
ウェディング会社に
全てを託すべきとも思っていません!
実際に高すぎる金額には
私自身、昔からハテナがたくさんで(笑)
その仕組み=
それぞれの金額にウェディング会社の利益を
たくさん乗せていること
これ自体が好きではない![]()
なので、la!halでは
色々なアイテムに対して
la!halの利益率を乗せていないのです![]()
このからくりこそ
昨日のブログのラストにお伝えした
この文章のこと
⇩
安いには理由がある
高いにも理由があると信じたい
ちなみにla!halは
適正価格です
la!halでお願いしている
クリエイター達は
みんなプロフェッショナルです✨
私は技術的なことは何も出来ないけれど
経験も長い分
技術の高さを見る目だけは
かなり高いと自負しております![]()
そんな私の厳しい眼(笑)で
判断させていただいた
技術力の高い方のみに
la!halチームではお願いしています
だけど!
一般的に言われている
ウェディングのアイテム金額より
la!halでお伝えしている金額は
断然安いのです😳
それはなぜかと言うと・・・
各クリエイターに直接お渡しする金額を
おふたりにお伝えしているから!
la!halの利益率を乗せていない分
お客様にはお安く見える♬
これが、私が自信を持ってお伝えしている
”適正価格” のからくりです![]()
技術的なことに関しては
私が自信を持って保証できる!
そして、技術的な保証もありながら
金額が一般的な結婚式よりも安い![]()
だから、la!halでのお手伝いでは
わざわざSNSを駆使して
クリエイターを探す新郎新婦様は
ほぼいらっしゃらないんです!
探してもらっても良いんですけどね(笑)
うちは持込料なんてものも
何もいただいていないので
例えば、おふたりが好きなクリエイターを
自由に組み合わせていただいても
もちろん大丈夫![]()
ただ、うちからのご紹介ではないため
クリエイターの技術面までは
保証出来ません![]()
クリエイターとの
当日の流れや時間などのお打合せは
必ず私の方で行いますが
技術面や金額
その他何かあった場合は
おふたりとクリエイターとの
直接やり取りをお願いという形に
どうしてもなってしまいます。。。
だからかな、la!halでは
わざわざクリエイターを外からというご希望は
ないんです![]()
素敵なクリエイターチームと
適正価格
自信を持ってお伝えできます✨

そんなお手伝いをさせてください![]()
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!
la!tulle instagram☞ CLCK HERE