提携会場を持たずにお手伝いしている理由
提携会場を持たずにお手伝いしている理由
wed vol. 4497
”提携会場を持たない”
おふたりらしい1日を届けるために
めちゃくちゃ大事なことだと感じて
こう決めたのは
la!hal wedding をスタートした
13年前のこと!
それからずっと
この約束を守り続けています![]()
それは、なぜか❓
提携会場を持ってしまうと
どうしても会場に依存するようになるんです![]()
「会場に紹介しなくちゃいけない」
と思うようになることはもちろんですが
それだけではなく・・・
楽(ラク)なんです!
楽というのは、もちろんそのまま
楽ちん=楽 のことです(笑)
慣れている提携会場で行うのは
会場内の勝手も分かっていて
会場との連携も取れやすいし
とても楽に進めていくことが出来るから◎
でも・・・
それをもしla!hal(私)がしてしまったら
la!halである意味がない。。。
13年前も今でも
こう私は思っているから![]()
人間はどうしても弱い生き物なので
依存はしない、と思っても
楽な方向に流れてしまうもの。。。
おふたりらしい1日を届けるために
決めたのはもちろんのこと!
会場へ依存したり
楽な方向に流れてしまわないためにも決めた
『しないこと』のひとつなんです![]()
トータルコーディネートの場合は
必ず毎回
おふたりの想いが叶う会場を
ゼロからリサーチして
提案をしていっています![]()
もちろん
過去にお手伝いさせていただいた会場が
ぴったり合うおふたりもいらっしゃるので
全てが全て
新しい会場となるわけはないですが
ここ近年では
7割以上のご結婚式が
初めての会場となっていたりするんです![]()
おふたりの想いが叶う会場に
これまで必ず出逢ってきています
すぐに出会えたこともあれば
スムーズに出会えなかったことも
多々あります![]()
が・・・
今日会場見学をおこなった
おふたりほど
良いと思えた場所が事あるごとに
なんらかの障害が出てきて
右往左往してしまったことは初めて💦
これまでも障害があったことはあるけれど
今回の半分くらいで
まとまることが出来ていました。。。
初めての多すぎる障害に
おふたりに対して申し訳なさ過ぎて
かなり心が痛んでいた私です![]()
そんなに立ちはだかっていた障害が
「ここに出逢うための試練だったんだ」
と、おふたりと一緒に喜び合えたのが
今日♡
おふたりから、こうした言葉を聞けたのが
嬉しすぎて
つい涙ぐんでしまった私(笑)
本当に幸せな1日となりました♡

今日の様子は
また今度ブログでゆっくりと♬
とにかく今日は
安堵した私の叫びを聞いてほしくって
ブログにしたためちゃいました![]()
本当に良かった~✨
”提携会場を持たない”
la!halはこれからも
おふたりの想いを最大限にカタチとしていくために
これを貫いていきます![]()
そんなお手伝いをさせてください![]()
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!
la!tulle instagram☞ CLICK HERE!