学校ウェディングらしいセレモニーの形☆9月24日ご結婚式
学校ウェディングらしいセレモニーの形☆9月24日ご結婚式
wed vol. 4382
数年前までは、ご提案してもあまり
したいという方はいなかったけれど
最近は定番のように行っていること!
ファーストミート![]()
この日も
お衣裳も内緒でご準備していき
それぞれのお部屋でお仕度を整えた状態で

初めてお互いのお姿を目にしていただきました⇩

動画で撮影した様子は
インスタグラムにアップしているので
是非是非ご覧ください♡
この投稿をInstagramで見る
ファーストミートの後
挙式前撮影をゆっくりとおこなって⇩

いよいよセレモニーのスタートです⇩

”セレモニー”
挙式と呼ぶには
今回はちょっと違うんです(笑)
実は今回
セレモニーを一番最初とラストに
2回行いました![]()
おふたりとお話しをしていく中で
学校ウェディングらしく
学校チックな流れでしていくことになったから![]()
その流れとは・・・
卒業式と入学式![]()
初めのセレモニーは ”卒業式”
◎おふたりの親御様からの卒業
◎親御様の子育てからの卒業
この2つをキーワードに
セレモニーを考えていきました♬
※ラストセレモニーである ”入学式” は
またお伝えしますね!
入場したのちに
親御様からヒアリングした
おふたりの小さな頃からのエピソードを中心に
お伝えしていき
誓いの問い掛けは親御様より⇩

そして、おふたりから
親御様に感謝の気持ちを込めた
新郎の手紙&新婦の手紙を読んでいただき
卒業証書授与として
子育て感謝状を親御様に贈られて![]()
そこから
ゲスト様も巻き込んで
親御様への感謝の歌のプレゼント⇩

ご友人と一部のご親族様には
あらかじめご協力を仰いでいて
歌の練習もお願いしていました!
体育館内に響き渡る歌声が
ものすごく感動的で✨
泣きながらお手紙を読まれる
おふたりのお姿に
既に会場内は感動の渦だったのですが
歌のプレゼントで
多くの方の涙腺が崩壊していました![]()
![]()
(ちなみに私の涙腺も崩壊です(笑))
指輪交換や誓いのキスは行わず
ただただ
親御様とおふたりという
親子にフォーカスを当てた卒業式セレモニー![]()
最高の瞬間となりました![]()
何度もブログでお伝えしていますが
私のお手伝いさせていただく人前式は
全てが違う流れです![]()
それはなぜか?
おふたりの背景や想いから
構成を考えていくから!
決まりきったカタチのない人前式だからこそ
おふたりらしい
大切な誓いの場にしていただきたいと
思っています![]()
そんなお手伝いをさせてください![]()
coordinator 舛木 はるな
******************
<スタッフ&チーム募集のお知らせ>
ウェディングプランナー(コーディネーター)
ウェディングアシスタント
プロフェッショナルチーム
(美容・カメラマン・司会etc…)
