結婚式を依頼する会社が違うと、何が違う?
結婚式を依頼する会社が違うと、何が違う?
wed vol. 4075
新郎新婦様からいただく言葉で
やっぱり一番嬉しい言葉は
「ラハルに頼んで良かった」
この一言をいただけた時には
天にも昇る気持ちになるほど
嬉しい瞬間
♡
ご結婚式はもちろん
フォトウェディングでも
こうしたお言葉をいただけると
最高に幸せな気分になります![]()
先日、ご家族様で
神社での神前式をお考えのおふたりと
お話をしていた時のこと![]()
おふたりは、
la!halの他に違う会社も検討されていて
「A社に頼むのとla!halに頼むの
ぶっちゃけ
何が違うんですか?」
という超ストレートなご質問をいただきました![]()
ご披露宴を行うのであれば!
会場の違いだったり
内容の違いだったり
比べるものがたくさんあるので
分かりやすいかもしれませんが
神社挙式で披露宴を行わない場合は
準備する内容もほぼ変わらないわけだから
「どこに頼んでも同じなのでは?」
こう思うことは当然ですね(笑)
このごもっともなご質問に対しての答えは・・・
大きくわけると2つあります![]()
ひとつは、
神社にお支払いする挙式料以外の
写真・美容・衣裳の料金の違い
そしてもうひとつは、そのままですけど
お手伝いさせていただく
会社と担当者の違い
これしかないんですよね~(笑)
料金の違いは分かりやすいけど
担当者の違いって
なかなか分かりにくい💦
実際にお願いしてみないと
分からないものだから![]()
カタチとして見えにくいものだからこそ
おふたりがご結婚式を迎えた後に
「お願いしてよかった♡」
と思っていただけることが
とっても大切なこと![]()
だけど、これを
私が自分で実績を述べても
信じれないですもんね~![]()
なので、こればっかりは
感じていただくしかないんです(笑)
会場見学やご相談の時に
担当者とのフィーリングを感じること!
会場を見るよりも
もっと大切な見学かもしれません![]()
そんな風に
担当者を見てみてくださいね![]()
もちろん、私のことも
疑ってジャッジしてください(笑)

そんなお手伝いをさせてください![]()
coordinator 舛木 はるな