la!hal

la!hal

”ウェディング脳” にならないように注意して

”ウェディング脳” にならないように注意して

wed vol. 4638

 

人間の脳ってある意味

単純な構造になっていて(笑)

 

こうって思ったら

通常運転の時には違っていることでも

そのことに関しては

 

そのようにしか

考えれなくなっちゃうから

不思議なんですよね

 

 

la!halでのお手伝いでは

この脳のクラッシュから始まります(笑)

 

結婚式を考える時って

 

”結婚式独自の常識脳” 

 

に変わるんです。。。

 

その脳の考え方を

通常時の脳に戻すっていうと

分かりやすいかな🙌

 

 

例えば、お料理について!

 

結婚式の料理って

なぜか皆さん

 

1万3千円~1万8千円くらい

って思っていないですか?

 

「結婚式だから

おもてなしをしなくては

ゲスト様に申し訳ない」

 

この心から

こうなられているのだけど・・・

 

本当にそうでしょうか??

 

 

例えば、大切な記念日に

レストランでコース料理を頼む時を

想像してみてください✨

 

1万3千円とか

1万8千円のお料理でないと

満足しないですか・・・?

 

きっと、そんなことないかと!

 

8千円のコースや

1万円のコースでも

大満足な記念日にならないですか❔

 

それなのに

結婚式となると

『料理が高い』っていうイメージから

 

金額が高くないといけないと思っている方が

ほとんど

 

これがもう

結婚式脳に変わっているってことなんです

 

この考えがあるから

料理はアップしていかなくては

ゲスト様に申し訳ない💦

 

って脳になってるんですよね

 

 

披露宴をおこなう

その会場のシェフの腕は

金額が高くなるからと言って

変わるわけではありません

 

何が変わるのかと言うと

 

食材が変わるだけです

 

金額が高くなれば

高価な食材を使えるだけであって

味は変わらない

 

 

じゃあ・・・

 

高価な食材とそうでない食材を

食べて見分けがつく方が

どれだけいるのでしょう❔

 

お正月に特番される私も大好きな

『格付けチェック』で見てもわかるように

 

高価なものを食べなれているであろう

芸能人でさえ

食材の見分けってつかないんです😂

 

それなのに、私たち一般人が

高価な食材を食べて分かるかというと・・・

 

ほとんどの方が

きっと分からないんですよね

 

 

そう考えると!

 

料理の金額を上げることが

おもてなしに対して

絶対必須なわけではないってこと

 

もともと会場が出されている料理が

美味しければ

単価を上げていくこと絶対条件ではい

 

これが私の考えです♬

 

簡単に言うと

単価を上げるよりも

 

そもそも持っていらっしゃる

料理のポテンシャル=シェフの腕が

とても大事

 

 

おふたりは

料理メニューを色んなランクで見られていて

 

見比べているから

違いが分かるだけであって

 

ゲスト様は見比べていないから

分からないんですよね

 

ちなみに

料理の試食会って

式場ではよく行われているのですが

 

あれは、料理の単価を上げていく為に

おこなわれています🙌

 

金額違いで食べ比べたら

金額が高い方が美味しく感じてしまいやすいので

 

 

結婚式に関してでいうと

どんどんと金額が上がっていくマジックは

いたるところにあるんです💦

 

その時に

 

脳を通常状態に戻して

考えていけるかどうか

 

これってものすご~く大切なことです

 

 

もうひとつちなみに

逆バージョンもあって・・・

 

結婚式の金額って

全部高いからと聞いたから

 

良心的な金額だとしても

それを高いと思ってしまう💦

 

これは、ここ最近増えてきた傾向ですね

 

例えば

先日SNSで見た事例でで言うと⇩

 

『ブーケ 5千円/1つ が高い』

という投稿があったんです💦

 

デザインチョイス型で

自分の好きなように選べないとのことでしたが

 

ブーケが5千円で作ってもらえるって

かなり良心的で破格な金額なんですよね😂

 

だけど、投稿主は

高いと思い込んでいらっしゃって・・・

 

ちょっぴり怖い時代だなと感じたり

 

 

どちらにしても

脳を通常状態に戻して

考えていくことが大切

 

良いも悪いも

ウェディング脳にならないように

ご注意くださいね

 

そんなお手伝いをさせてください

 

ご結婚式・フォトウェディングの
お手伝いはもちろん

ドレス&タキシード&和装などの
お衣装レンタルのみも可能です✨

お気軽にご相談ください♡

⇒メールでのお問合せは コチラ
⇒LINEでのお問合せは コチラ

 

coordinator 舛木 はるな

お問い合わせ・アクセス

広島県内はもちろん、北海道から沖縄まで全国でお手伝いしております。
まずはお問合せください。

お電話でのお問い合わせ

Tel.082-225-6751

〒732-0067 広島市東区牛田旭1丁目15-13

営業時間 : AM10:00~PM7:00

定休日 : 火曜日・水曜日