初期見積に入っていないことの多い項目は?
初期見積に入っていないことの多い項目は?
wed vol. 4631
昨日のブログでお伝えしたのは
結婚式(式場)での
初期見積に関すること![]()
たくさんの見積検証をしてきたからこそ
お伝えできる
初期見積の真実をお伝えしていきました![]()
今日はもう少し踏み込んで・・・
実際に入っていない
見積項目の細かな部分をお伝えします![]()
昨日のブログでお伝えしたように
ここは上がるだろうな、と
新郎新婦様でも判断しやすい部分が
・料理&ドリンク
・衣装
・会場装花
この3つの項目は
アップするであろうことは
皆さまご存知のことが多いです🙌
では、それ以外にアップしていく項目は?
実は実は
こんなにもあったりするんです![]()
☑リハーサルヘアメイク
当日にしたいヘアメイクを
事前に行っておくことで安心感が違います
☑ボディメイク
衣装から見える肌部分を綺麗に見せる施術。
付いていると思っている人が案外多い。。。
☑新郎のヘアメイク&お支度
新郎様にとっても晴れの日なのに
自分でヘアセットもタキシードも着ることに・・・
☑写真データのグレードアップ
少ないカット数のお渡しだけになっていて
不十分なことが多い
☑カメラマン指名料
指名以外は技術的に不安が残ることも
☑衣装に関する小物追加
アクセサリー・ベール・グローブ、
ドレス用下着など結構たくさんあります💦
☑会場装花以外の花
ケーキ装花・ヘアに付ける生花、
ブーケ2点目などは入っていないことが多い
☑ペーパーアイテムの金額追加
初期に入っているのは一番安いものが一般的で
可愛いアイテムはどんどん高くなる・・・
☑引出物の金額追加
初期に入っているのは
ご友人に対する金額が一般的で
親族・上司などはその金額だと失礼に。。。
☑プチギフト
なぜか初期見積に入っていないことも多い
ざーっと思いつくままに書いても
こんなにもあるんです![]()
必要でないものではなく
どれもほとんどの方が選ばれているもので
必要だと思われるものばかりです💦
上記の項目だけで
お安く見積もっても
30万円~のアップは
掛かってきてしまいます![]()
追加が掛かってしまうことが
悪いわけではなくって!
初期見積を見て
この予算で出来るんだと
思わないことが肝心
予算が上がっていくことによる
おふたりの心労は
想像しているよりもツライですから・・・
「これくらい上がってくる」
こう思って
上がってくる金額で
おふたりの予算と照らし合わせて
「この会場で結婚式をしよう♡」
と納得して進んでいくことが
とっても大事だと思うんです![]()
おふたりの大切なスタートの1日に向けて
しっかりと考えてみてくださいね✨
そんなお手伝いをさせてください![]()
ご結婚式・フォトウェディングの
お手伝いはもちろん
ドレス&タキシード&和装などの
お衣装レンタルのみも可能です✨
お気軽にご相談ください♡
⇒メールでのお問合せは コチラ
⇒LINEでのお問合せは コチラ
coordinator 舛木 はるな