
結婚式で、一番大切に考えなくてはいけないところは?
結婚式で、一番大切に考えなくてはいけないところは?

wed vol. 5279
これまでずっと
ご結婚式をお手伝いさせていただいていて
どんな時代になっても
私が大切にしているところの本質は
ほとんど変わっていなくって!
一番大切に考えているところは
ゲスト様
おふたりが大切だからこそ
ゲスト様を第一に考えなくてはいけないと
思っているんです
新郎新婦のおふたりは
どんな1日になっても幸せで楽しいんです♡
だけど、ゲスト様は
”どんな1日でも” ”どんな内容でも”
おふたりと同じように思ってくれるかと言うと・・・
そうではありません💦
いくらおふたりのことを
大切に想ってくださっている方でも
手放しで全てを全て
受け入れてくださるわけではない
どんな1日でも
全てを受け入れてくださるとしたら
おふたりの親御様だけかもしれませんね。。。
実際にコレ⇧が現実だからこそ
SNSには
様々なゲスト様の厳しい声が溢れているんです
おふたりは
どんな1日を迎えても
喜びを感じることが出来ます♡
だけど「結婚式をして良かった」って
もっともっと
最高の喜びが溢れる瞬間が・・・
ゲスト様より
心からの賛辞の言葉を
いただいた時
「ふたりの結婚式、本当に良かった」
「これまで出席した中で一番楽しかった」
「〇〇が、ものすごく素敵だった」
こんな風に言っていただいた時が
おふたりの最大の喜びになるのです
そうしたお声をいただく為には
ゲスト様のことを
一番に考えていかなくてはダメ
一般的に結婚式というと・・・
おふたりが座る
メインテーブルの装飾は豪華にして
ゲスト様が座るテーブルの装飾は
コストダウンしていく傾向が
多いわけですが💦
私の場合は
予算が少ないおふたりにこそ
メインテーブルを華やかにするのではなく
メインをコストダウンして
「ゲストテーブルに
予算を使っていきましょう!」
ってお伝えしたりします
おふたりに賛同いただけて
メインテーブルを無くしたことも(笑)
まぁ、これは極端な例ですけど😂
コストをかける部分だけでなく
進行などの内容的にも
ゲスト様のことを
一番に考えるべき
おふたりのご希望をお伺いして
そのご希望が
ゲスト様にとっては
あまりよくないかもと感じたら
どうしたら、ゲスト様にとって
喜んでいただけるものになるかを考えて
ご提案していくようにしています
おふたりがコレで良い!
と思っても
ゲスト様はそうではないことも
結構あります
こうした部分を
想像しながら
大切に考えていくことで
ただでさえ素敵な1日が
もっともっと
素敵な1日になっていきます
ゲスト様のお喜びの声が
おふたりの最大のお喜びに♡
そして・・・
おふたりの最大のお喜びが
私たちお手伝い側の
最大の喜びになります
そんなお手伝いをさせてください
ご結婚式・フォトウェディングの
お手伝いはもちろん
ドレス&タキシード&和装などの
お衣装レンタルのみも可能です✨
お気軽にご相談ください♡
⇒メールでのお問合せは コチラ
⇒LINEでのお問合せは コチラ
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!