
コレが出来ないと担当者としてダメ
コレが出来ないと担当者としてダメ

wed vol. 5332
お仕事をしていく上で
ずっと気を付けていることのひとつ!
それは・・・
いただいたご連絡への
レスポンス(お返事)は
なるべく早くにする
ウェディングの担当者としてというより
社会人として当然のことだと思うし
何より、私自身
お返事が早い人とのやり取りは
とっても心地が良いし
有難いな~と感じるから
”人にしてもらって嬉しいことは
アナタも人にしてあげなさい”
きっと誰もが小さな頃から
親にも先生にも教えてもらった
大切なコトのひとつですよね
なので、自分で言うのもなんですが
私はかなり
レスポンスは早い方だと思います♬
私が返信が出来ない時は
週に一度の定休日と
長期の休みを頂戴している時
そしてもちろん
ご結婚式当日の1日や
まるっと1日フォトウェディングの時
その日はお返事が出来ません💦
これらのことは
必ずお手伝いさせていただく
新郎新婦様には前もって伝えているので
皆さまご理解いただいています
出張に出て丸1日動き回っている時は
返信が遅くなったりもしますが
必ずその日中には返信を入れます
お休みや
ウェディング当日以外で
ご連絡をいただいたその日中に
返信を入れないというのは
私にとっては、あり得ないこと!
営業時間外にいただいたご連絡は
その限りではありませんけどね(笑)
おふたりにとって
かけがえのない大切な1日を
お手伝いさせていただいているのだから
すぐに返信をしてあげたいし
すぐに解決をしてあげたい♡
そう思っています
だけど・・・
ウェディング業界では
これが当たり前ではないことも多いみたい💦
昔からよく
耳に入ることが
・担当者から〇日経っても返信がない
・電話を入れた折り返しが1週間後
などなど
勤務していた頃も
私の周りでは
そうしたことはひとつも無かったので
不思議に感じていたものです
だけど、実際には
とっても多いみたいで・・・
先日、とても身近でも
そうしたお話を耳にして
お客様が不安になられていらっしゃると
お伺いしました・・・
なんだかなぁ・・・と
ものすごく悲しい気持ちになったのです💦
あらためて
こうしたお話を身近から聞くと
早くのレスポンスが
どれだけおふたりの安心に繋がるかと
再確認
これからも早くに
お返事していく自分で居続けようと
心に誓ったのでした
大切な1日だからこそ
不安も心配もたくさん出てくるもの。。。
不安と心配を早くに取り除いて
安心してご準備に進んでいただけるように
お手伝いいたします♡
そんなお手伝いをさせてください
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!