「結婚式をしたくなかった」理由
「結婚式をしたくなかった」理由
wed vol. 4842
今日のYahoo!ニュースで
お笑い芸人のバービーさんの記事が
目に留まりました!
2021年の4月に結婚したバービーさんが遂に
ハワイで結婚式を行ったとのこと![]()
テレビ番組の密着として
結婚式を挙げるという企画があったからこその
実現だったみたいだけど
結婚式に対しての
今現代の価値観とその変化を
赤裸々に記事にされていたことが印象的だったので
ご紹介します![]()
〖以下、記事抜粋〗
結婚式の加害性という言葉を
聞いたことがあるだろうか。
結婚式について、
マイナスな面が目立つこの時代に、
ハワイで結婚式を挙げてきた。
結婚3年目、
結婚式は挙げてこなかった。
他人の式に参列するのは好きなのだが、
自分が主役となると
なんだか申し訳ない気持ちのほうが
先立ってしまって
挙げたいとは思えなかった。
〖記事抜粋終了〗
衝撃的な言葉で始められている
バービーさんのエッセイ。
でも、きっとこれが
現代の結婚した女性の価値観なのだと
妙に納得した文章でした![]()
自分が主役となると
申し訳ない気持ちになる
新郎新婦様にだけスポットを当てて
ゲスト様のことは二の次なのにも関わらず
ご祝儀という仕来りのある日本。
こんな風に感じる新郎新婦様は
私自身の20年間のウェディング人生の中でも
どんどんと増えていらっしゃると感じています💦
こうした想いを持っていらっしゃって
結婚式に後ろ向きだったおふたりを
お手伝いさせていただくことも多いla!hal![]()
なぜかというと・・・
こんな1日が出来るなら
結婚式をしたい
こう思ってくださると
実際におふたりよりいただくお言葉です♡
それはなぜか?
新郎新婦様が自由に動けて
演出も進行も流れも決まりきっていない
おふたりだけの特別な時間だけを
お手伝いさせていただいているから
la!halでは
”おふたりが主役” ではないことを
感じ取ってくださっているから
なので、結婚式に後ろ向きだった
新郎新婦様でも
楽しくご準備を進めてくださって
ご結婚式後には必ず
「結婚式をして良かった」
こう仰ってくださっています![]()
バービーさんのエッセイのラストでも
そうしたことが書かれていました⇩
〖記事抜粋〗
結果、結婚式は、
めちゃくちゃよかった。
頑なに(挙げないと)なっていた自分を
ビンタして目覚めさせたいくらい最高だった。
〖記事抜粋終了〗
結婚式に対する価値観は
人それぞれであって良いと思っています![]()
心底から「結婚式をしたくない」
そう思っている方にまで
「結婚式をしましょう」というつもりは
さらさらありません(笑)
だけど、もし、おふたりが
こんな感じではないなら
結婚式しても良いのにな~
こんな風に思っていらっしゃるのであれば
是非一度la!halにお越しください
おふたりの結婚式に対する
固定概念を取り払って
こんな未来もあるんだとイメージしていただける
こんな自信しかありません🤣
バービーさんの記事全文を見たい方は
こちらから是非⇩click
結婚式は
誰かの決められたレールに乗るものではなく
おふたりで自由に決めて行って良い![]()
そんなお手伝いをさせてください![]()
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!
la!tulle instagram☞ CLICK HERE!