おふたりらしい演出ってどうやって考えるの?
おふたりらしい演出ってどうやって考えるの?
wed vol. 4804
いつも
おふたりに私がご提案していくこと全て
基となっていることがあります!
それは、どこかに書いてある演出や
流行りのものなどではありません![]()
色んな演出を頭には入れているし
新しく出てきたものも
チェックはしていますが
それをそのまま使っていくことは
la!halの場合
ほぼほぼありません。。。
全てのご提案の
基準となっていることは
”おふたりの背景”
これまで歩んでこられた
おふたりの背景があるから
ご結婚式への想いがあるもの![]()
その背景を考えていくと
どんな演出でも
そのまま使用していったところで
おふたりに当てはまることはなく
どうしても何かしらの違和感が出てくる![]()
万人に当てはまる演出は
ほとんど無いというのが
私の考えです![]()
ということは
おふたりの背景を考えて
おふたりだからこそピタッとくる演出を
考えていく必要がある![]()
そうして考えていった演出だからこそ
おふたりらしい
おふたりのためだけの演出となるのです![]()
ずっと前にスタッフから
こんなことを言われたことがあります⇩
「ブログにいっぱい答えを書いて
真似されたらどうするんですか?」
って(笑)
すかさず私が答えたことがこちら⇩
「真似されても良いよ。
だって、これは
このおふたりのためだけの演出だから」
こんな演出も出来るんだ~って
真似されても全然OKなのです◎
その演出を私は、多分
このまま使っていくことは二度とないから(笑)
なぜって、私の頭の中では
このおふたりだから提案していることであり
ほぼ100%似たおふたりがいらっしゃらない限り
使わない演出だから😂
ほぼ100%似たおふたりって
絶対居ないではないですか(笑)
てことは、きっと
この演出をそのまま使うことは
私は二度と無いということだから♬
こちらのお写真の演出も
このおふたりだからこそピタッと合うもの♡

背景があるからこそ
それはそれは素敵な演出となりました![]()
このブログが
演出を考えている人のために
少しでもお役に立てるのであれば
全然嬉しいことです![]()
だけど、そのまま使っても
絶対に、おふたりらしいものにはならないので
おふたりらしくアレンジを加えて欲しいな
と思います(笑)
来週のご結婚式でも
初めての演出を行っていきます![]()
それは、そのおふたりだからこそ
ピタッとくる演出です♡
またご紹介していくので
楽しみにしててくださいね~♬
おふたりらしい演出の答えは
おふたりの背景にしかありません![]()
そんなお手伝いをさせてください![]()
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!
la!tulle instagram☞ CLICK HERE!