おふたりらしい ”幸せの象徴” は何ですか?
おふたりらしい ”幸せの象徴” は何ですか?
                                                            wed vol. 4182
披露宴の演出で
今も昔も変わらず
ほとんどのお二人が行われる演出が
ウェディングケーキ![]()
カットをする・しないはご希望だけど
ウェディングケーキをご準備する方は
とても多い◎
ゲスト様にとっても
楽しみにしていらっしゃる演出ではないでしょうか![]()
このウェディングケーキは
おふたりらしさを前面に出せる
素敵な演出にもなります![]()
おふたりのテーマ&コンセプトに沿って
これまでla!halでも
たくさんの素敵ケーキをご提案してきました![]()
ウェディングケーキのデッサン自体でも
おふたりのテンションが上がって
喜んでくださることも嬉しいし♡
ご結婚式当日に
実際のケーキを見て
パッと目を輝かせてくれる
おふたりの嬉しそうなお顔と
ゲスト様の歓声は
めちゃくちゃ嬉しい瞬間となります![]()
ちなみに、ウェディングケーキには
こんな意味と由来があります![]()
一番最初にウェディングケーキが登場したのは
18世紀のイギリスの女王様の結婚式と言われています!
当時のイギリスでは
”幸せを象徴する食べ物=ケーキ”
とされていて
結婚式という素晴らしい日に
”幸せをみんなで分かち合う”
という意味を込めて行われたのだとか![]()
時代は流れ
ケーキだけが幸せの象徴ではなくなっているので
幸せをみんなで分かち合うことが出来れば
ウェディングケーキだけでなくってもOK![]()
と私は考えています♬
ウェディングケーキは
とても華やかな演出の1つとなりますが
ケーキでなくっても
幸せを分かち合うための演出は可能![]()
おふたりらしい幸せの象徴
ここを考えてみていただくと
おふたりだけの
唯一無二の演出になることと思います![]()
幸せたっぷりな1日のこと!
楽しく考えてみてくださいね![]()

そんなお手伝いをさせてください![]()
coordinator 舛木 はるな