結婚式のプラン「実際どのくらいあがる?」
結婚式のプラン「実際どのくらいあがる?」
wed vol. 4617
何件かご見学に行かれたのちに
la!halへご相談にお越しくださった
新郎新婦様は
よく式場から出していただいた
お見積りを見せてくださいます![]()
初期見積から
「実際どのくらい上がるの?」
ここが一番皆さん気になるところですもんね![]()
お見積り検証を私が出来る理由は
実際に式場で勤務をしていた経験があり
見積の見方を知っているからです![]()
入っている一つ一つの金額帯を見たら
大体どのくらいのグレードのもので
見積もられているかが分かるため
おふたりの希望を伺って
その希望を叶えていこうと思うと
これくらいは上がるだろうな・・・
これが判断できるのです![]()
昔からだけど
ここ最近はもっとかな、
プラン内容が複雑になっている式場も
多くなっていて
色んな事を知っている私でさえ
読み解くことに時間がかかることも💦
私が分からないのだから
新郎新婦のおふたりは
チンプンカンプンだろうな・・・って![]()
聞いてみるとやっぱり
ちゃんと説明してもらったけど
「実は分からない」
って言われることが100%です・・・
なんでこんなにプラン内容って
分かりにくくしてあるんでしょうね![]()
本当かどうかは分からないけれど
かなり前に人から
聞いた話によると
分かりやすいプランだと
お客様から何か言われた時に
逃げる道がなくなるから、とか😣
ウソかマコトかはわからないので
何とも言えないですけどね(笑)
でも、これが本当だとしたら
ものすごーく
意地悪ですよね💦
見積りやプランの見方も
おふたりにとっては
分からないことが多いけれど、、、
色んな話を聞いていることもあり
様々な情報が混ざり過ぎていて!
おふたりが違って解釈されていることも
多々あります![]()
おふたりが希望される
『良い方向』で仰るので
お話を聞いていると、私の経験上
「絶対にそれはないよな」
と思うこともよくあって![]()
きっと、おふたりが考えているような
内容にはなっていないハズだから
会場に確認してみて?とお伝えして
実際に確認を取っていただくと
十中八九
私の読みが当たっているという![]()
何がなんだか
おふたりだけでは
わからないからこそ
私のように
業界の色んなことを分かっている者の
”第三者の目” が必要
こう思っています![]()
何度もこのブログでもお伝えしているように
おふたりが全てを把握して
納得してご準備へと進んでいくべき🙌
把握が出来ていないから
後々ご準備が進んでいくにつれて
ハテナが増えてきて
「話が違う・・・」ってなっている方が
ここ最近本当に多いです![]()
やり直しのきかない1日だからこそ
もっと慎重に・もっと大切に
進めていって欲しいなと・・・
「どうしたらいいかわからない」
少しでも
こう感じていらっしゃる方は
お気軽にご相談くださいね![]()
たくさんある選択肢の中から
おふたりにベストなカタチを
一緒に考えていきましょう✨
そんなお手伝いをさせてください![]()
ご結婚式・フォトウェディングの
お手伝いはもちろん
ドレス&タキシード&和装などの
お衣装レンタルのみも可能です✨
お気軽にご相談ください♡
⇒メールでのお問合せは コチラ
⇒LINEでのお問合せは コチラ
coordinator 舛木 はるな