
たどり着いたシンプルな答えが “規格外”
たどり着いたシンプルな答えが “規格外”

wed vol. 5285
初めてお会いさせていただく方に
お名刺をお渡しすると
ほとんどの皆さまが
名刺に書いている私の肩書に
驚いてくださいます(笑)
書いている肩書が・・・
”規格外コーディネーター”
なんだか偉そうな肩書をつけていますが(笑)
私の中では
偉ぶりたくってつけているわけではなくって🤣
(当たり前だけど)
もうかれこれ10年前かな、
もっと前かもしれないけれど・・・
la!halでお手伝いさせていただく
ご結婚式を
一番表現しやすい言葉は何だろう?
こう考えて、たどり着いた
とってもシンプルな言葉だったのです
よくある既存の結婚式が
”規格内” なのであれば
la!halでお手伝いさせていただく結婚式は
その逆の
”規格外” だな~と!
ただそれだけ
結婚式に進むまでの流れって
大抵の新郎新婦様が
①会場から探す
ではないですか。。。
だけど、la!hal=私の考え方は
『どんな1日にしたいか』っていう
おふたりの希望が分からないまま
会場を決めることは出来ない
こう思っているんです
希望が分からないまま
会場を決めていくと
会場に合わせた結婚式しか
出来なくなってしまう💦
会場を決めた後に
おふたりの希望=やりたいことが見えた時
その会場だと叶わないことだとしたら・・・❔
その想いは
諦めるしかなくなってしまう
だから、会場を決める前に
おふたりがまだ気づいていない
心の奥底にある希望をすべて見つけて
その希望が叶う会場を
選んでいく方がベスト
これがla!halの考え方です♬
そして、内容的なことでも
よくある結婚式では
おふたりで自由に選ぶことが出来そうで
なかなか出来なかったりするけれど。。。
la!halはとにかく
おふたり主体なので
自由に選んでいただくことが出来る✨
内容=進行や流れ・演出だけでなく
小さなアイテムから
携わる人まで
全てをおふたりらしく
組み立てていくスタイル♡
ちょっと分かりにくいと思いますが(笑)
ここをきちんと説明しようと思うと
ブログ5部作くらいになってしまうので🤣
またゆっくりお伝えしていきますね♬
大きくお伝えしても
よくあるご結婚式とは真逆がベスト
と思っているからこそ
上にも書いたように
よくある結婚式が “規格内” なら
la!halの結婚式は “規格外”
このシンプルな答えに
たどり着いただけなんです🤭
おふたりの大切な1日なのだから
全てが納得以上のものになるように
お手伝いしていくことが
la!halの役目
奇抜で変わった1日をしましょう!
ってことではなくって(笑)
ただただ、おふたりの想いを
全てカタチにして届けていきたい♡
これがla!halの想いであり
規格外ウェディングです🙌
そんなお手伝いをさせてください
ご結婚式・フォトウェディングの
お手伝いはもちろん
ドレス&タキシード&和装などの
お衣装レンタルのみも可能です✨
お気軽にご相談ください♡
⇒メールでのお問合せは コチラ
⇒LINEでのお問合せは コチラ
coordinator 舛木 はるな