la!hal

la!hal

”ウェディング写真” 問題! 一番の原因は・・・

”ウェディング写真” 問題! 一番の原因は・・・

wed vol. 5401

 

ここ最近Threadsで

嫌なバズりを見せている

 

フォトウェディング撮影の写真データ

どう思いますか? 問題。。。

 

気になる方は探してくださいね(笑)

 

内容を要約して言うと

とある新婦様が撮影データを数枚アップして

「ありえない」と言われているもの

 

かなり遠いところからの写真や

白無垢の色味が全く違うことから

希望の写真とは違ったご様子

 

 

ちなみに、この件だけでなく

フォトウェディングや結婚式での

データ画像をアップして

 

「写真どう思いますか?」的な投稿が

Treadsには多いです・・・

 

なので、私なりの見解を

(私なりの、なので悪しからず)

今日は書いていきたいと思います。。。

 

 

他のカメラマンらしき方も

返信していたのをいくつか見たけれど

 

全データを見てみないと

なんとも言えないです(笑)

 

ただ、言えることとしては!

 

写真の評価って

結局は主観なんですよね

 

☑カメラマンはコレが好き

☑おふたりはコレが嫌い

 

この主観の違いっていうところが

とっても大きいことから

クレームになるんです

 

もちろん、技術的な粗がある場合は

この限りではありませんからね!

 

 

だからこそ

この主観を取っ払う必要があるんです

 

誰が?

カメラマンがです!

 

ここ近年の新郎新婦様は

SNSの普及によって

昔よりもものすごく目が肥えていらっしゃっる◎

 

「こんな風にしてもらえるんだ」が

ものすごく膨らんでいらっしゃる

 

だからこそ!

 

カメラマンの主観=好きな雰囲気だけを

撮影していくのではなくって

 

オールマイティーなものを

渡していくべき

 

ここなんですよね

 

 

特に「あなたの写真が好き」という

直でお受けした案件でない場合は

 

主観は3~5割に抑えておかなければと

私は思っています

 

 

今回の新婦様が

悲しい想いをされていらっしゃるのは

 

きっとこの主観のズレ。。。

 

かと言って、私は

事細かく撮影指示書を出していくことは

全くオススメしていません💦

 

これをしてしまうと

カメラマンの良さが消えてしまうので

逆に良い写真にならないことも多いから

 

 

ただ、もし

カメラマンとしての技術的に

まったく達してない場合は

 

上記をおこなったとしても

良いデータにはならない。。。

 

 

ちなみにですが

大手のウェディング会社の場合は

大きな写真会社を使っていることも多く

 

そこには

カメラを持って数カ月の素人同然の方も

たくさん在籍されています💦

 

このことはずっと私も

ブログでお伝えし続けていることですが

 

上手なカメラマンに当たったら

ラッキー

 

全国全ての大手さんが

こうってことではないですが

ウェディング業界では周知のオハナシです

 

 

だからもし

カメラマンの指名が出来る場合は

追加料金を払ってもおこなうべき!

 

のちのち悲しい想いをされるよりも

絶対にその方が良いですから・・・

 

 

だからla!halは当初から

大手の会社とは組まないって決めています

 

なぜ?

⇒アマチュアが来るかもしれないから

 

大切な1日において

プロフェッショナル以外

居てはいけない

 

お写真でのクレームも

一度も頂戴したことなく

皆さまにお喜びいただいているのは

 

プロのカメラマンが

しっかりと撮影してくれているお陰です🙌

 

そんなお手伝いをさせてください

coordinator 舛木 はるな

 

la!hal instagram☞ CLICK HERE!

お問い合わせ・アクセス

広島県内はもちろん、北海道から沖縄まで全国でお手伝いしております。
まずはお問合せください。

お電話でのお問い合わせ

Tel.082-225-6751

〒732-0067 広島市東区牛田旭1丁目15-13

営業時間 : AM10:00~PM7:00

定休日 : 火曜日・水曜日