スタッフ紹介
Coordinator
舛木 はるな
HARUNA MASUKI
1981年03月13日 | 広島県東広島市にて生まれる |
---|---|
1996年04月 | 高校入学 |
1997年06月 | 高校中退 |
1997年08月 | アメリカへ語学留学 |
1999年04月 | ブライダルジュエリー店へ就職 |
2002年04月 | ニュージーランドへ語学留学 |
2004年09月 | 大阪のゲストハウスへプランナーとして就職 |
2006年12月 | オーストラリアにて現地ウェディングコーディネーターの職に就く |
2008年04月 | 広島のウェディングプロデュース会社へ就職 |
2009年09月 | la!hal-wedding coordinator-として独立 現在に至る |
1981年03月13日広島県東広島市生まれ。
小学校5年生の時、漫画「キッスは瞳にして」でウェディングプランナーという職業と出会う。
中学2年生で初めて出席した結婚式で「なんて面白くないんだろう」と思ったことがきっかけとなり、ウェディングプランナーへの夢が広がる。その頃から、英語の世界にも興味を持つ。高校1年生の時、他の科目はともかく、英語で学年トップの成績を誇り「もうここでは学ぶ事がない」と思い、早めに高校を卒業?する。そして、本格的にアメリカとニュージーランドで語学の勉強をする。
その後、夢だったウェディングの仕事につき、サービススタッフからプランナーへと成長。語学を生かし海外在中ウェディングプランナーとしてオーストラリアへ渡る。国内外合せて150組のカップルの幸せな1日をお手伝いをする。高校を中退し、周りに迷惑を掛けた事、何よりも両親に心配をかけて泣かせたことがあるからこそ、人の痛みが分かり、感謝の気持ちを忘れてはいけないことを誰よりも強く思う。
また、海外経験をしたことにより、形式や派手な演出ばかりにこだわった日本の結婚式に疑問を持ち、心からの祝福と感動が味わえることこそが、本当の結婚式だと改めて感じる。「お金をかけずに気持ちをかける結婚式」を伝えたいと思い独立。
現在、お二人の想いをカタチにするため、結婚式場からレストラン、ガーデンや公園など、設備のないスペースでのウェディングも含め、2023年4月1日現在、253組のワガママ三昧な感動セレモニーを、ラハルウェディングとしてお手伝いさせていただいております。
メディア情報
新聞
2014.03.09 | 中国新聞 「お仕事ナビ」 |
---|
雑誌
2023年1月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
---|---|
2022年10月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2022年8月 | ゼクシィ 全国版 特集 「 大事な ものだけ 大事にする 結婚式 を しよう 」 掲載 |
2022年7月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2022年2月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2020年6月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2020年4月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2019年11月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2019年8月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2019年2月 | ゼクシィプレミア 「地元に帰ろう&旅をしよう婚」掲載 |
2018年11月 | ゼクシィ 「What a Wonderful Wedding」掲載 |
2017年5月 | 日本の結婚式 「私たちが選んだ和の結婚式」掲載 |
2017年4月 | コンパルウェディング 「ご当地ウェディング」掲載 |
2016年6月 | ゼクシィアプリ 「BBQウェディング」掲載 |
2012年4月 | 日本の結婚式 「旅する和婚」掲載 |
テレビ
2019.2.28 | 宮崎テレビ 「わけもん」 |
---|---|
2014.02.01 | 竹原ケーブルテレビ タネット |
2013.05.17 | 広島ホームテレビ 「あした記念日」 |
2012.05.18 | RCCテレビ 「あお~ん」 |
ラジオ
2016.08.12 | FMちゅーぴー 裕治郎のダメダメ経営者改造計画 |
---|---|
2015.11.17 | FM廿日市「昼はまるごと!761」 |
2014.06.27 | 広島FM 「広島ウィメンズハーモニー」 |
お問い合わせ・アクセス
広島県内はもちろん、北海道から沖縄まで全国でお手伝いしております。
まずはお問合せください。